梅田 「JTRRD」「ローズスムージー」「アートスムージー」
今回ご紹介するのはコチラ!
見た目が芸術的で非常に美しく、野菜や果物をふんだんに使用して作られていますコチラ「ローズスムージー」「アートスムージー」また季節限定デザイン等もあり、味だけでなく見た目で楽しむ事もできるスムージーです!
「JTRRD」
こちら梅田にあります百貨店「大丸梅田」の5階にあります「JTRRD」店内はカウンター席のみとなっております。
「ローズスムージー」
冒頭でご紹介しましたコチラ!「ローズスムージー」味は数種類から選べ、見た目がとても美しいく、贅沢に果物と野菜を使用しており果物と野菜の本来の甘さや味わいを存分に味わえる事ができます!
「アートスムージー」
こちらも冒頭でご紹介しました「アートスムージー」こちらも芸術的な美しさがあり、とても魅力的なスムージーです!
※アートの種類は選べません
「季節限定」
こちらはクリスマス限定デザインのサンタスムージー!とても可愛いらしいデザインになっております。
こちらは「季節のボンボンスムージー」ふんだんに季節限定の果物が使用されておりとてもボリュームのあるスムージー
今回頂いたのはたっぷりと綺麗に盛り付けされたイチゴのボンボンスムージー甘酸っぱいイチゴと濃厚スムージーとの相性は抜群でとても美味しいです!
如何だったでしょうか!今回ご紹介しましたこちら、梅田にあります百貨店大丸梅田の5Fにありますコチラ「JTRRD」見た目がとても芸術的でとても綺麗で、もちろん見た目だけでなく味も濃厚で贅沢な味わいのスムージー!
ぜひ梅田を訪れた際はこちらで一息、美味しいスムージーを味わって見ては如何でしょうか!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
もし気に入って頂けましたら、SNS等で友達などにご紹介して頂けたら嬉しいです。
またTwitterやInstagramもしています。宜しければこちらもフォローして頂けると幸いです!
「店舗情報」
大丸梅田店に準ずる
日曜営業
大丸梅田店に準ずる
公式サイト↓
難波 ノムソンカレー 三角関係と台湾式雪解氷菓ふわすん
今回ご紹介するのはコチラ!
ボリュームたっぷり、スパイスカレー!何種類ものスパイスを使用しており、とてもスパイスの香りがよく、それでいてとても食べやすく何度もリピートしたくなる美味しさ!ノムソンカレー!
「ノムソンカレー」
こちら地下鉄堺筋線日本橋駅などから徒歩7.8分程のところにあります。ノムソンカレー、お昼頃になると行列ができ、とても人気のあるスパイスカレー屋さんです!
店内は広く4人掛けテーブル2卓、8人用テーブルが1卓、カウンター席が、あります。
「三角関係」
三角関係(3種盛り)1200円
※替え飯100円 大盛り100円 小盛-50円
こちら日替わりメニューから3種選んで頂く「三角関係」
ガツーンとスパイスの香りがとても強く、それでいて辛過ぎずとても食べやすいスパイスカレーとなっており、日替わりメニューなので今日は何だろうという楽しみもありますよ!飽きさせないような創意工夫が日々されており、とても美味しいスパイスカレーを味わえます。またリピートしたいと思える素敵なお店です!
「台湾式雪解氷菓ふわすん」
単品750円 カレーと一緒で500円
ここノムソンカレーに来たら是非!!こちらもセットで頼んで頂きたいオススメの逸品!!
カレーで口の中が辛くなっている所に、優しくフワフワとした甘〜い氷菓がまた絶品!!
かき氷と思ったら大間違い!その口当たりにきっと驚くハズ!優しく積もったまるで雪のようにフワフワとして口の中で優しく溶けていくような感覚は中々他では味わえません!
如何だったでしょうか!今回ご紹介しましたこちら地下鉄堺筋線日本橋駅などから徒歩7.8分程の場所にありますスパイスカレー「ノムソンカレー」
ぜひこちらの三角関係を注文して頂き、ガツーンとしたスパイスの香り、それでいて食べ易く程よい辛さのスパイスカレーを味わって見ては如何でしょうか?またセットでデザートに口当たりの優しい「台湾式雪解氷菓ふわすん」も頼んで見てください!きっと満足して頂けると思います!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
もし気に入って頂けましたら、SNS等で友達などにご紹介して頂けたら嬉しいです。
またTwitterやInstagramもしています。宜しければこちらもフォローして頂けると幸いです!
「店舗情報」
月曜日(臨時休業アリ) 営業情報はSNSにて告知
公式サイト↓
https://twitter.com/nomsoncurry?s=21
難波 「牛タンのひつまぶし」源平衛
今回ご紹介するのはコチラ!
お昼のランチに牛タンが安く美味しく頂く事ができます!そのままでももちろん美味しいのですが、こちらではお出汁をかけて頂くことができ、とても食べやすく美味しいです!そして、なんと牛タンが千円で食べられるのも魅力的!
「源平衛」
こちら南海なんば駅から徒歩2分程のところにありますお店「源平衛」こちらでは美味しいお肉料理が安く食べることができます!とくにランチがオススメです。
店内
店内は縦長になっており、総席数は80席程あります。
「牛タンのひつまぶし」
牛タンのひつまぶし 980円
こちらなんと1000円でこれだけの牛タンが食べられるんです!そのままで頂いても美味しいのですが、出汁をかけると出汁の風味がとてもよく牛タンととても合っていてサラサラと食べることができとても美味しいです!オススメです!
その他メニュー
ユッケ丼 880円
牛タンのひつまぶし意外にも美味しい料理が沢山あります!こちらのユッケ丼もお肉とタレがものすごく美味しくて、卵黄がある事でより濃厚に味わう事ができ、ガッツリと食べたい方はこちらもオススメです!
他にも「牛タンシチュー」や「ビフカツ丼」も美味しそうです!
ドリンクメニュー
そしてコチラ!見てください!ハイボール50円!?思わず2度見しました(笑)
お酒好きな方には有り難いですよね!
こんな激安なお店も珍しいと思います。
昼にコチラでチョイ呑みなど如何でしょうか!
コスパ最強です!
如何だったでしょうか!今回ご紹介しました、南海なんば駅から徒歩2分程の場所にありますコチラのお店「源平衛」牛タンなどお肉料理が安く食べることができ!ドリンクも安いので昼のチョイ呑みもできる最高のお店!ぜひ難波を訪れた際はこちらで牛タンを食べてチョイ呑みして行きませんか?
「店舗情報」
難波 豪華エビ尽くし!エビバル「シュリンプシュリンプ」
今回ご紹介するのはコチラ!
エビが大好きな人にはオススメ!!エビバルだけあって、ありとあらゆるエビ料理がお楽しみ頂けます!エビフライやエビユッケ、エビのアヒージョなどどれを食べても美味しく、そして安い!コスパも良いので気軽に訪れる事ができます!
「シュリンプシュリンプ」
こちら裏なんばにありますエビバル「シュリンプシュリンプ」南海駅から徒歩5分程の場所にあります。
店内
こちら店内の席数はカウンター席、テーブル席
合計44席程あります。
「様々なエビ料理」
エビユッケ
新鮮なエビのユッケ、身がプリップリで卵黄と一緒に食べることで濃厚な味わいを堪能できます!
桜えびのアヒージョ
桜えびがふんだんに使用されていて、オイルにしっかりと桜えびの旨味が出ており、桜えびの旨味たっぷりのオイルにパンをつけて食べると絶品です!
エビフライ
こちらソースの種類が沢山あり、中でも珍しいのはストロベリーソースや黒ごまソース、エビは新鮮なエビを使用しているので身がプリップリ!
お酒との相性が抜群のコチラ!ガーリックシュリンプ!ニンニクの香りがとても強く、アテとして最高です!


エビと帆立のクリームパスタ
〆にパスタなど如何でしょうか!エビの旨味が濃厚なこちらのエビと帆立のクリームパスタ!エビの旨味たっぷりのクリームソースが麺によく絡まり味わい深いパスタになっております。
如何だったでしょうか!今回ご紹介しましたこちらエビバルの「シュリンプシュリンプ」エビを贅沢に味わう事ができ、それでいて安くとてもコスパが良いので気軽に立ち寄れます。難波でエビ料理が食べたい!という方はぜひ1度こちらを訪れて見ては如何でしょうか!
「店舗情報」
公式サイト↓
シュリンプシュリンプ 裏なんば店 - イタリア料理店 (business.site)
難波 カラフルで可愛い白玉!「しらたま+」
今回ご紹介するのはコチラ!
見た目が珍しくカラフルで可愛い丸い白玉!特に女性に人気なこちら、見た目よりボリュームがあるので間食よりランチぐらいの勢いで食べる方がいいです(笑)またオーダーを受けてから茹でるので暖かなもっちもちの白玉が頂けます!
難波「しらたま+」
難波グランド花月から道具屋筋に行き、細い道にひっそりとあるこちらのお店、初見は中々見つけにくいですが上記階段を目印に行ってもらえるといいです。
「オレオ白玉」
冒頭でご紹介しましたこちら「オレオ白玉」
お皿一面にオレオが敷かれており、別でバニラアイスが添えられています。常時「黒蜜」と「醤油」が設置されていて、お好みの味に変えることができ、最後まで美味しく頂くことができます!また見た目よりボリュームがたっぷりで間食の感じで行くとお腹苦しくなります(笑)あくまでも餅という事をお忘れなく!
「チョコミントドリンク」
こちらはチョコミントのドリンク、中にはもちろん白玉が入っております!ほのかにミントの良い香りがしていて、甘いチョコレートに優しい牛乳の味わいがとても合っていてチョコミント好きの方にはぜひ飲んで味わって頂きたいです!
僕個人もチョコミント結構好きで、ここのチョコミントドリンクはとても優しい味わいで美味しかったです。
その他メニュー
今回その他のメニューとして、こちらのキャラメルきな粉白玉を頂きました!、甘いキャラメルにきな粉がとても合っていて、モチモチの美味しい白玉が存分に味わえます!きな粉餅が好きな方はコチラもオススメです!
また「ベーコンチーズ白玉」や「カレー白玉」などもあり、甘いのが苦手という方はこういった物を選ぶのもいいですね!
如何だったでしょうか!今回ご紹介しましたこちら「しらたま+」見た目がとても可愛いくて、白玉専門店というのは珍しいですよね!難波に来た際はぜひこちらの「しらたま+」に訪れて、カラフルで可愛い「オレオ白玉」や「チョコミントドリンク」味わって見ては如何でしょうか!
「店舗情報」
公式サイト↓
梅田 「加美屋」「クラフトビール」「加美屋式からあげ」
今回ご紹介するのはコチラ!


美味しいクラフトビールを数種類の飲み比べしながら、タルタルソースたっぷりの絶品の唐揚げを食べる!唐揚げ好きな方には堪らない組み合わせですよね!特に今回ご紹介するコチラの唐揚げ!僕個人が今まで食べた中でも特に美味しいと思った唐揚げです!
「加美屋」
引用元:https://r.gnavi.co.jp/kb60tgpd0000/photo?cate=all&detail=53
こちら梅田の堂山にあります「加美屋」
初見は少し見つけにくいですが、営業中は看板が出ていますのでそれを目印にしてください。
「店内」
引用元:https://r.gnavi.co.jp/kb60tgpd0000/photo?cate=all&detail=41
こちら店内(地下)の席数はカウンター10席程とに4人掛けテーブル席が2卓程あります。また貸切や宴会も可能であり(要予約)、3Fには座敷もあります。
「クラフトビール」
こちらでは自慢の様々なビールが飲み比べできます!ビール好きな方にとって嬉しいですよね!
本日のビールや数種類のクラフトビールが味わえます!
その他チューハイやソフトドリンクもございます。
「加美屋式からあげ」
冒頭でご紹介しましたこちら「加美屋式からあげ」こちら第8回からあげグランプリ金賞を授与されており、その味は正に金賞に相応しい逸品!
作り立ての熱々な唐揚げに、たっぷりと自家製タルタルソースを付けて豪快に食べちゃって下さい!食べた瞬間に美味し過ぎて自然と笑みがこぼれます!僕個人ここの唐揚げが大好きで何度もリピートしています!クラフトビールとの相性も抜群です!!
「その他メニュー」
その他のメニューも美味しい物が沢山あります!
どれを食べても本当に美味しくて、毎回迷ってしまいます(笑)こちらでの個人的オススメは「肉の前菜3種盛り」「超チーズグラタン」など!
3種類の肉が贅沢に味わえ、チーズ好きには堪らないチーズたっぷりのグラタン!ぜひ味わって頂きたい逸品。
如何だったでしょうか!今回ご紹介しましたこちら「加美屋」僕個人大好きなお店で何度もリピートさせていただいております(笑)何度きても飽きず、美味しいお酒と美味しいお料理が味わえます。特に今回ご紹介しました金賞を授与されている「加美屋式からあげ」唐揚げ好きな方は騙されたと思って1度でも良いからぜひ食べてみて下さい!
「店舗情報」
3F DINER 17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
公式サイト↓
梅田 「スパニョラ」「モンブラントースト」
今回ご紹介するのはコチラ!
たっぷりとモンブランを使用したモンブラントースト!栗の濃厚な味わいとふわふわトーストがとても合っていて更にバニラアイスが上に乗っており甘く冷たくとても美味しいです!
「スパニョラ」
コチラ梅田の大阪第3ビル地下2階にあります喫茶店「スパニョラ」
「店内」
店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりとした時間を過ごすことができます。
席数はカウンター6席程、2人掛けテーブルが6卓程あります。
「モンブラントースト」
モンブラントースト 550円
※バニラアイスの乗せ 600円
今回冒頭でご紹介しましたこちら!「モンブラントースト」ふわふわのトーストの上に風味豊かで濃厚なモンブランがふんだんに使用されており、更に上にバニラアイスがが乗っています!とても上品な味わいで凄く美味しいです!
「ケーキとコーヒー」


ケーキセット 840円
こだわりのブレンドコーヒーやカフェラテもとても美味しいです、モンブラントーストの他にも数種類のケーキがあり、どれを食べようか迷ってしまいます。
如何だったでしょうか!今回ご紹介しましたこちら「スパニョラ」落ち着いた雰囲気の喫茶店で「モンブラントースト」ぜひ味わって見てください!またリピートしたいと思える素敵なお店でした!
「店舗情報」
公式サイト↓